![]() 引越のゴタゴタでまだ誕生会はできてませんが… 3歳は脱出したので、アホは返上のはず! なんだけどなぁ。 お庭を散策するのが今のきなこの一番の楽しみ。呼んでも戻ってこないもんね。 ![]() ![]() ![]() 父母は久しぶりにラーメン食べに行きました。 ![]() ![]() とんこつのオーソドックスなタイプ。 昔きたことあるけど、すごーくキレイになっていてビックリ。 おいしかったよー。 ■
[PR]
#
by riki-kinako1218
| 2009-10-12 11:50
| きなこ丸日記
![]() 我が家から歩いて30秒ほど。 コテツの家の裏の駐車場で きなこはおちっこ。 ![]() 1日に1度はコテツに会います。 今日は朝。 コテツおはよー。 と近づいて行くと 塀までお顔出して迎えてくれます。 ![]() なでなですると、 もっとなでて~っとくんくん鳴きます とってもおとなしくてかわいいワンコです。 ■
[PR]
#
by riki-kinako1218
| 2009-10-05 13:41
| きなこ丸日記
![]() きなことよー。 福岡にいるっちゃ。 毎日のんびりしとろーもん。 きなこはめっちゃ元気です。 お家の犬走りを全力で走るのがお気に入り♪ 同居の父Kの母(これからグランマと表記します)にとってもかわいがられて毎日幸せに過ごしてます。 ![]() 一足先に福岡入りしていたきなこは今や完璧な福岡っ子。 まるでずっと福岡のお家で暮らしてたかのようになじんでます。。 換毛が終わり、一回り小さくなりました! つるんとして痩せて見えます。 近くのお家に住んでいるスティーブンスとか、小鉄とか、仲良し(?)もできました。 まだ母Mがお散歩に出て迷子になってますが、お気に入りのお散歩コースも定まりつつあります。 ■
[PR]
#
by riki-kinako1218
| 2009-09-28 18:19
| きなこ丸日記
お知らせです。
このたび、父Kの仕事の関係で、きなこ一家は福岡に引越することになりました。 8月から父Kは一足先に福岡入り。 お盆に大阪に戻って、きなこも一緒に福岡に行くことになりました。 母Mも9月中には福岡に引っ越すので、きなことはしばしのお別れです。 最後の大阪でのお散歩を済ませて ![]() きなこのケージをたたんで きなこの引越し荷物をまとめて きなこもなんだかただならぬ雰囲気を察知しているよう。 ![]() 福岡で同居する父Kのお母さんは犬が大好きで きなこが来るのを心待ちにしてくれてます。 父K1人福岡に帰ったときも、きなこがいなくて残念がられました。 今日はきなこ一家の車も新しいものになり、ブラックからホワイトに! 新車の匂いが~~。 また毛だらけになるわな~。 ![]() ![]() 真新しい車の助手席に乗り込み、きなこと父Kは福岡へ行きました。 しばしの間、母Mはきなこと離れて寂しい限りですが、すぐにまた福岡で家族揃っての暮らしが始まります。 きなこ丸日記も福岡からの毎日を綴りたいと思います。 ここ数年、父Kの仕事が忙しくてきなことの遠出もままならず。 福岡に引っ越したら、少し余裕が出てきなことのお出かけも楽しめそうです。 さらば大阪よ~~ ![]() ■
[PR]
#
by riki-kinako1218
| 2009-08-15 20:42
| きなこ丸日記
![]() 佐藤錦!! ものすごくうんまい!! こんな贅沢1年に1度だけ! きなこにはもったいない! けど、父が「わしの分あげてーー」 と言うのでちょっとだけあげました。 おいしいのがわかると くれくれ攻撃がすごかった! 佐藤錦に匹敵する大阪名物ってないわーー。 たこやきとかぶたまんとか… ぜんぜん違う!! 笑いでごまかすしかないかー。 ![]() ![]() Nちゃん、いつもありがとーー! ■
[PR]
#
by riki-kinako1218
| 2009-07-03 00:17
| きなこ丸日記
今日は久々にきなことドッグラン&カフェへ。
東大阪にある「ドッグランフィールド」におじゃましました。 ここはHPで見るよりずっとかわいい! スタッフのお姉さんもかわいくて優しいし、洗い場やタオルなんかも備え付けられて設備も至れり尽くせりです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3歳を過ぎてきなこは柴犬らしい「我」が出てきたようで、クンクン匂いで来られるとガウッと威嚇し、大好きなボールが出てくると他のワンちゃんのボールを我が物にしてジャイ子状態…みんなイイコだったのに残念。 あんなにフレンドリーだった子犬の頃が懐かしいわ。。。 ![]() だけどきなこは大好きなボール遊びが思う存分できて、おいしいおやつももらえて大満足だったようです!! オーバーヒート気味でしたが、帰りの車で満足げにはうとうとしてました。 ここは雰囲気も良くて芝生が青くて飼い主のリラックスにも最適。駐車場もたっぷりあるし、ゆっくりとくつろげます。 楽しかったねーー。 きなことまた来まーす。 ■
[PR]
#
by riki-kinako1218
| 2009-06-21 21:02
| きなこ丸日記
いつもの公園の散歩も、土日や勤務時間の遅い日はゆっくりと長めに行きます。
そのゆったりコースの帰り道にたらいくんとガウじいさんのお家があります。 今日は人気のない堤防沿いでちょっとボールで遊びました。 ![]() ![]() きなこは帰る気配を察知すると、座り込んで帰るのを嫌がります。。。 その気配を察知するのがものすごく敏感!! いつもはボーッとしてるのに。 さて、帰り道… ![]() ![]() でもすぐに起きちゃった。 ガウじいさんも起きだして… ガウガウされちゃったよ。 お家に帰って…お昼寝ねー。 ![]() ![]() ■
[PR]
#
by riki-kinako1218
| 2009-05-24 18:28
| きなこ丸日記
しばらくぶりでした。
前回は1月なんて。。。 きなこは元気にしております。 いつもの公園もバラの季節が終わろうとしています。 ![]() ![]() ![]() この子の寝床、「たらい」なんです。。 いつもは「たらい」でくぅくぅ寝てるんですが今日は起きてました。 ちょっと前まで食パンとか入れる業務用の「番重」が寝床でした。 おもろすぎていっつも写真に撮りたかったんですが、寝ているときはいつも携帯忘れてる日・・・ 人生はままなりません。 後ろに足だけうつってるもう一方の柴男くんはガウガウしてくるのであいさつできません。 ![]() つるっとなりました。 生理が来たので毎日アンニュイな日々を送っております。 散歩はナイスガイを見つける情報収集の機会と化し、毎日返信おちっこに余念がない様子。 最近ご近所に柴ワンコが増えました。 柴犬は家にもいるのに、よそのお宅の柴犬もかわいいですね~。 ■
[PR]
#
by riki-kinako1218
| 2009-05-16 23:49
| きなこ丸日記
ピンポ~ン♪
と届いた荷物は… ![]() ![]() 山形から送られてきた立派なラフランス。 あまーい。おいしーい。かおりたかーい。 近くのスーパーで買ったラフランスとは全然違ーう。 きなこもおこぼれにあずかりました。 ![]() ![]() ![]() 母がカメラマンなのでいいお顔が撮れませんでしたが。。。 おいしかったみたいー。Nちゃんありがとー!! ■
[PR]
#
by riki-kinako1218
| 2009-01-10 22:11
| きなこ丸日記
![]() 母は二人分のちんまいおせちと、 ずーっと作りたかったきなこ用の特製おせちもつくりました!! お重にはできなかったけど、かまぼことごまめ以外はすべて味付けなしのヘルシーメニューです。 メニューはぶりの焼いたの、たまごやき、野菜の和牛ロール 和牛ロールの肉は置いておくと脂身が溶けてくるほどの霜降り。 お正月なので人間用のいいお肉のお相伴に預かりました。 おいしかったようでガッツいてましたー。 ![]() ![]() ■
[PR]
#
by riki-kinako1218
| 2009-01-01 21:09
| きなこごはん
|
カテゴリ
以前の記事
2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 07月 2007年 05月 2007年 04月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 お気に入りブログ
*****cafaii*... 柴犬のんの写真日記 タカピョン♪のダイエット... Life of groda 柴犬あずきの土佐日記 さくらの子育て日記 ふう姫日記 柴犬 つくね 柴犬 気まぐれgon.gon. ぼくを探しに 柴犬 * ゆめっち リンク
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||